トンボ目

代表的なトンボの仲間

アオイトトンボ・青糸蜻蛉 

トンボ目アオイトトンボ科

アオイトトンボ属

池に近い林内に生息する。イトトンボなどのように翅を閉じない。

 

キイトトンボ・黄糸蜻蛉 

トンボ目イトトンボ科

キイトトンボ属

平地から低山の池や湿地に生息

 

ハグロトンボ・羽黒蜻蛉 

トンボ目カワトンボ科

アオハダトンボ属

黒っぽい翅でヒラヒラと飛ぶ 

川に近い木陰などの日陰に多い

 

コシアキトンボ・腰空蜻蛉 

トンボ目トンボ科

コシアキトンボ属

全体的には黒色で尾(腹部)の一部が白く抜けて見えることから名がついた 

溜め池などで普通に見られる。

 

チョウトンボ・蝶蜻蛉 

トンボ目トンボ科

チョウトンボ属 

幅広い翅を持ちチョウのようにヒラヒラと飛ぶ 平地の水生植物の多い池でよく見られる。

 

シオカラトンボ・塩辛蜻蛉 

トンボ目トンボ科

シオカラトンボ属 

オオシオカラトンボに似るが、青色は薄く尾(腹部)の半分が黒い。平地で普通に見られる

 

アキアカネ・秋茜 

トンボ目トンボ科アカネ属 

分布:北海道から九州 

夏は山間部に移動し、秋に集団で里へ降りてくる。

  

ナツアカネ・夏茜 

トンボ目トンボ科アカネ属 

アキアカネに似るが夏季に山地へ移動することはない。頭部から尾までが真っ赤になる

 

 

ウチワヤンマ・団扇蜻蜒 

トンボ目サナエトンボ科

ウチワヤンマ属

分布:本州から九州

尾(腹部)の先端のうちわ状の突起部に黄色い斑紋がある。

 

オニヤンマ・鬼蜻蜒 

トンボ目オニヤンマ科

オニヤンマ属

日本最大のトンボ 

成虫になるまで2~3年かかる 

道や池・川の上をゆうゆうとパトロールするように飛ぶ