新翅下綱・貧新翅上目
翅を腹部側に畳めるグループ
幼虫から蛹になり成虫へと完全変態する
カ行
オオニジュウヤホシテントウ
大二十八星瓢虫
甲虫目テントウムシ科
北海道から九州に分布
4月から9月頃に見られる
ナス科の植物の葉などを食べる。
カメノコテントウ・亀甲天道
4月から10月頃に見られる
クルミハムシなどの幼虫を食べる
秋に樹皮や岩の間などで集団で越冬する
キイロテントウ・黄色瓢虫
本州から沖縄に分布
葉に付くカビやウドンコ病の菌などを食べるため益虫とされる
タ行
トホシテントウ・十星瓢虫
5月から9月頃に見られる
カラスウリなどの葉を食べる
ナ行
ナナホシテントウ・七星瓢虫
北海道から沖縄に分布
3月から11月頃に見られる
植物に付くアブラムシを食べる
ナミテントウ・並瓢虫
翅の色や模様には変異が多い
ニジュウヤホシテントウ
二十八星瓢虫
ナス科の植物の葉などを食べる
ハ行
ハラグロオオテントウ・腹黒大瓢虫
本州から九州に分布
5月から6月頃に見られる
クワの樹に付くクワキジラミを捕食する
ヒメカメノコテントウ・姫亀甲天道
マ行
ムーアシロホシテントウ 幼虫
植物に付く菌類を食べる。