アオゲラ・緑啄木鳥
キツツキ目
キツツキ科アオゲラ属
日本固有種 本州に分布する留鳥
平地から山地の森林に生息するが住宅地でも観察されることがある
2024年10月友人の彦坂氏による撮影
コノハチョウ・木の葉蝶
チョウ目タテハチョウ科
南西諸島に分布 一年中見られる
沖縄県指定天然記念物
環境省レッドリスト:準絶滅危惧NT
2024年8月友人の彦坂氏による撮影
トリノフンダマシ・鳥の糞騙し
クモ目コガネグモ科
本州から九州に分布
7月から10月頃に見られる
2024年7月友人の彦坂氏による撮影
アオスジハナバチ・青筋花蜂
ハチ目コハナバチ科
植物の花に訪花し蜜を吸う
エルタテハ・L立翅
チョウ目タテハチョウ科タテハチョウ亜科
3月下頃から6月上頃と7月下頃から9月末頃に見られる 北海道から中部地方以北に分布 1000m以上の山地に生息 幼虫の食草はハルニレやシラカンバ
ベニスズメ・紅雀蛾
チョウ目スズメガ科
北海道から沖縄に分布
成虫は4月頃から9月頃に見られる
2024年7月友人の後藤氏による撮影
アカギカメムシ・赤木亀虫
カメムシ目キンカメムシ科
本州山口県から沖縄に分布
5月から11月頃に見られる
2024年5月友人の彦坂氏による撮影
リュウキュウミスジ・琉球三筋
イチモンジチョウ亜科 一年中見られる 奄美から沖縄に分布
カバマダラ・樺斑
一年中見られる 南西諸島に分布
幼虫の食草はガガイモ科のトウワタなど
オキナワツノトンボ・沖縄角蜻蛉
アミメカゲロウ目ツノトンボ科
沖縄本島から西表島に分布
成虫は5月から9月頃に見られる
オキナワチョウトンボ・沖縄蝶蜻蛉
別名ベッコウチョウトンボ・鼈甲蝶蜻蛉
トンボ目トンボ科チョウトンボ属
奄美大島以南に分布
ベニトンボ・紅蜻蛉
トンボ目トンボ科 ベニトンボ属
3月頃から11月頃に見られる
本州南部から沖縄に分布
オオシロモンセセリ・大白紋挵
チョウ目セセリチョウ科
成虫は3月頃から11月頃に見られる
クロボシセセリ・黒星挵
九州南部から八重山諸島に分布
成虫は周年発生
幼虫の食草はヤシ科の植物
ムラサキオカヤドカリ・紫陸宿借
エビ目オカヤドカリ科
小笠原諸島、鹿児島以南に分布
天然記念物に指定
アカスジキンカメムシ 幼虫
赤筋金亀虫
カケス・橿鳥
スズメ目カラス科カケス属
東三河では年間を通して見られる留鳥
2024年1月友人の彦坂氏による撮影